大広田小学校の薬物乱用防止教室を見てきました 中部支部 2019年01月18日 大広田小学校の薬物乱用防止教室を見せていただきました。 中部支部も同じパワーポイントをアレンジして使って、薬物乱用防止教室をしましたが、話し手に よって随分違った教室になっていました。子供参加型の教室で、薬物に誘われたときの断り方のシ ュミレーションを、2人1組でやってみるなど、目からうろこでした。 他の支部の教室を見ると、自分で行った教室の欠点が見えてきます。来年度、教室を考えていらっ しゃる保護司の方々にも是非他の支部を見ていただきたいと思いました。 北部の方々、お疲れ様でした。(Y.M) [3回]PR
新年研修会と懇親会を開催 西部支部 2019年01月17日 毎年、恒例となっています、「新年研修会と懇親会」を1月15日に開催しました。 富山市保護司会西部支部は、全員で21名。18名の参加でした。 先ず、恒例となっています「1月1日」を声高らかに合唱。 「とーしのはじめの・・・」という歌詞の歌です。 その後、お酒を入れながら、ベテラン保護司から、経験談を披露しました。 最初の対象者(保護観察となった犯罪を犯した人)は、保護司の任命を受けた、その日だったことや、家庭環境がとても複雑だった対象者の処遇や問題点など、様々なお話が飛び交いました。 21名の中には、新人の方が数名いらっしゃいます。 未だに対象者を持ったことがない保護司の方もいます。 このような交流が、次の機会に繋がっていくのではないかと思いながら、閉会しました。 [1回]
富山県薬物乱用防止セミナー ご案内 2019年01月17日 来る2月24日(日)、富山県薬物乱用防止セミナーが開催されます。 場所は、パレブラン高志会館カルチャーホールで、13時から16時までです。 講演は、富山県心の健康センター 副主幹 野原祐子先生で、「薬物依存症に対する心の健康センター及び富山県依存症相談支援センターの取り組み」についてです。 富山ダルク入所者の経験談や太鼓の披露もあります。 どなたでも参加できます。 ダルクのことを知りたい、薬物乱用って?何? 入場無料ですので、多数の参加をお待ちしています。 主催は、富山県 厚生部くすり政策課 です。 [1回]
各支部長・企画調整保護司合同懇談会の開催 ご案内 2019年01月17日 富山市サポートセンターの企画調整保護司の今回の全体会議は、各支部長を交えた懇談会を開催することにいたします。 日時は、以下の通りです。 平成31年1月28日(月) 10時~11時30分 場所:富山市総合福祉センター 3階302号室 内容は、「更生保護サポートセンター意義と企画調整保護司の役割」についてです。 富山サポートセンターが設立して3年が過ぎようとしています。 具体的な活動は、「面談場所の提供」、「薬物乱用防止教室の開催」、「公開ケース研究会の開催」、「新人保護司発掘のための自治振興会との折衝」などが挙げられます。 しかしながら、課題もあります。 企画調整保護司の当番の時の活動が少ない、機能部会との調整、などです。 今回は、原点に立ち帰り、サポートセンターとは何ぞや、企画調整保護司の役割とは?を各支部長を交えて、懇談したいと思います。 この結果につきましては、後日、お伝えしたいと思います。 [1回]
ご挨拶、ご案内 北部支部 2019年01月09日 富山市保護司会北部支部より、新年のご挨拶をいたします。 昨年は大変お世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いします。 さて、北部支部では、1月16日(水)に大広田小学校にて、平成30年度最後の薬物乱用防止教室をいたします。北部支部の保護司だけでなく、他の支部からも参観されご指導いただければ幸いに存じます。 なお、ここで利用されるパワーポイントは、東京都南多摩保健所で作成されたものです。いくつもの教育プログラムを見た結果、私たちが選択しました。大変いい資料だと確信しています。それを提供されたのは、中部支部の水木保護司さんです。とても感謝しています。 まだ、開催されていない支部でも、サポセンにありますからご覧になられたらいかがでしょうか。 [2回]